|
2015年5月16日|土|
2015年5月17日|日|
10:00―17:00
クレマチスの丘
クレマチスガーデンエリアにて
新緑の季節、クレマチスとバラが咲き誇る丘でガーデンマーケットを開催します。
庭と植物をテーマに、日々の暮らしを彩る手仕事によるものや古道具、Foodをご用意しています。
子どもだけでなく、大人向けのワークショップも充実の2日間、ご家族やお友達とお誘いあわせのうえ、ぜひ遊びにいらしてください。
(雨天時も開催します)
|
青空骨董市
のだや+negla+gururi
庭や植物をテーマに、魅力的な古道具が集まります。
|
|
初夏のかご
初夏にむけて活用したい、日本、北欧、アフリカのかごの数々。
|
小澤典代のフラワーパレード
花や植物をテーマにコサージュや小物が揃います。
|
|
People Tree
自然素材を手仕事によって仕上げたピープル・ツリーのフェアトレード商品をご紹介します。
|
庭師の相談室
クレマチスの丘の庭師が、おすすめのクレマチスの苗や庭道具を販売します。クレマチスの育て方について、庭づくりに関するご質問にもお答えします。
|
|
庭の贈りもの
植物や自然をテーマとしたジュエリー。ユニークなジュエリーアーティストの作品が集まります。
|
scrumpcious
海と自然に囲まれた真鶴半島のアトリエからアンティークと手仕事のオリジナル作品をお届けします。
|
|
坂本真衣子さんのノートとフォトフレーム
布製の美しい手製本のノートとフォトフレーム
|
awatenvou 焼き菓子 cineca お菓子 デルベア(17日のみ) バームクーヘン
mikurie(16日のみ) 天然酵母のパン toricot(16日のみ) 焼き菓子 teteria 紅茶
ROCK YOU NUMADU COFFEE+café vivement dimanche(16日のみ) コーヒー
SWAN COFFEE(17日のみ) コーヒー LONG TRACK FOODS Beehive はちみつ
緑の薬箱 ハーブティー、アロマ精油 長泉・三島ファーマーズマーケット
|
大社優子さんの丘の上 写真館「レインボウ スタジオ」
緑あふれる丘の上で、写真家・大社優子さんにポートレートを撮っていただきませんか。お友達やご家族で、もちろんお一人でも、今日という日を記念して。
日時:16日・17日 会場:くすの木の丘(ヴァンジ彫刻庭園美術館内)
参加費:六つ切サイズ カラー1枚 3,500円(入館料別途必要)
(焼き増し六つ切サイズ1枚につき1,500円、ポストカードサイズ 800円)
要予約 055-989-8785
|
 |
|
岩﨑有加さんと花かんむりをつくろう
丘の植物をつかって、フラワーアーティスト・岩﨑有加さんと一緒にはなかんむりや首飾りをつくってみませんか。
日時:16日・17日 第一部 13:00―14:30 第二部 15:00―16:30
会場:くすの木の丘(ヴァンジ彫刻庭園美術館内)
持物:植物の切れるはさみ
参加費:1,500円(入館料別途必要) 要予約 055-989-8785
|
|
「ルドルフ・シュタイナーからのメッセージ」展 プレワークショップ
7月4日より、ビュフェ美術館にて開催される「ルドルフ・シュタイナーからのメッセージ」展のプレワークショップ。春の光や色で遊んでみませんか?
日時:16日 みつろう粘土でガラスびんを飾ろう 13:00―16:00
17日 みつろうクレヨンでエコバックをつくろう 13:00―16:00
会場:ガーデナーズハウス(ヴァンジ彫刻庭園美術館内)
参加費:300円(入館料別途必要)
|
 |
|
fabric camp オリジナルバスケットづくり
鎌倉で多国籍布のお店 fabric camp を運営するアーティスト・小山千夏さんと一緒に、青空のもとでオリジナルバスケットをつくりませんか。
ベースのバスケットは色もかたちも数種類の中からお選びいただけます。
日時:16日・17日 第一部 11:00―13:00 第二部 14:00―16:00
会場:美術館の広場(ヴァンジ彫刻庭園美術館/IZU PHOTO MUSEUM 前)
持物:布の切れるはさみ
参加費:4,700円より(バスケットの大きさによる) 要予約 055-989-8785
|
 |
|
森安めぐみ先生と気軽にアロマセラピー体験
クレマチスの丘でアロマセラピー講座を開催されている森安めぐみ先生のワークショップを、気軽に体験してみませんか。
日時:16日・17日 会場:美術館の広場(ヴァンジ彫刻庭園美術館/IZU PHOTO MUSEUM 前)
参加費:ハーブバスソルト(300g)800円 ロールオンアロマ(9ml)600円 要予約 055-989-8785
|
マーケットの売上金の一部を「東日本大震災ふくしまこども寄付金」へ寄付します。
|