開館時間(2022年4月–2023年3月)
クレマチスガーデン/ヴァンジ彫刻庭園美術館 | |
---|---|
1月 | 10:00~16:30 |
2・3月 | 10:00~17:00 |
4・5・6・7・8月 | 10:00~18:00 |
9・10月 | 10:00~17:00 |
11・12月 | 10:00~16:30 |
ベルナール・ビュフェ美術館 | |
---|---|
3〜10月 | 10:00~17:00 |
11〜2月 | 10:00~16:30 |
井上靖文学館 | |
---|---|
4〜5月 | 10:00~18:00 |
6〜3月 | 10:00~17:00 |
※ いずれも入館は閉館30分前まで
休館日
-
全施設共通
- 水曜日(祝日の場合は開館、その翌日休)、年末年始
施設ごとのスケジュール(2022. 03.10更新)- 全施設共通に加えて、各施設ごとの休館日は次の通りです。
ヴァンジ彫刻庭園美術館
- ・2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)の期間は無休
- ・2022年11月23日(水・祝)は開館、11月24日(木)を休館
ベルナール・ビュフェ美術館
- ・2022年4月から2023年3月までの期間、水曜日に加えて木曜日も休館します。
詳しくはベルナール・ビュフェ美術館「【お知らせ】2022年4月より水・木曜休館となります」をご参照ください。- ・2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)の期間は無休
- ・2022年8月11日(木・祝)は開館、8月12日(金)を休館
- ・2022年11月3日(木・祝)は開館、11月4日(金)を休館
- ・2022年11月23日(水・祝)は開館、11月25日(金)を休館
- ・年末年始休館(2022年12月26日〜2023年1月5日)
- ・2023年2月23日(木・祝)は開館、2月24日(金)を休館
長泉町井上靖文学館
- ・2022年5月4日(水・祝)開館、5月6日(金)を休館
- ・2022年11月23日(水・祝)は開館、11月24日(木)を休館
- ・年末年始休館(2022年12月28日〜2023年1月4日)
ビュフェこども美術館について- 新型コロナウイルスの感染拡大状況やまん延防止等重点措置、緊急事態宣言の適用状況によっては、休館をいたします。
開館状況については、ベルナール・ビュフェ美術館ウェブサイトをご確認ください。IZU PHOTO MUSEUMについて- 現在、休館中です。再開時期が決定しましたら、公式ウェブサイトにてお知らせいたします。
- ・ テッセン
お食事
ランチタイム 11:00~15:00(ラストオーダー 14:30)
ディナータイム 17:00~22:00(ラストオーダー 20:00)
喫茶
11:00~17:00 - ・ ピッツェリア&トラットリア チャオチャオ
10:00~21:00
ランチタイム 11:00〜14:30ラストオーダー
カフェタイム 14:30〜17:00
ディナータイム 17:00〜20:00ラストオーダー - ・ カフェ TREEHOUSE
10:00~17:00 ※閉店時間はベルナール・ビュフェ美術館の閉館時間に準じます
ランチタイム 11:00〜14:30ラストオーダー
カフェメニューのラストオーダーは、閉店時間の30分前
- ・ カフェ ビオトープガーデン(ヴァンジ彫刻庭園美術館内)
10:00~17:00 ※閉店時間はヴァンジ彫刻庭園美術館の閉館時間に準じます
ラストオーダーは、閉店時間の30分前
※ご利用には、ヴァンジ彫刻庭園美術館へのご入館が必要です
新型コロナウイルスの感染拡大状況やまん延防止等重点措置、緊急事態宣言の適用状況によって、レストラン・カフェの営業時間が変更となることがあります。
詳しくは各店舗のウェブサイトをご確認ください。
クレマチスガーデン ヴァンジ彫刻庭園美術館 TEL(055)989-8787 |
4~10月 | 大人 | 1,200円(1,100円) |
---|---|---|---|
高・大学生 | 800円(700円) | ||
小・中学生 | 無料 | ||
11~3月 | 大人 | 1,000円(900円) | |
高・大学生 | 500円(400円) | ||
小・中学生 | 無料 |
ベルナール・ビュフェ美術館 TEL(055)986-1300 |
オールシーズン | 大人 | 1000円(900円) |
---|---|---|---|
高・大学生 | 500円(400円) | ||
小・中学生 | 無料 |
お得な2館共通券 ヴァンジ彫刻庭園美術館 & ベルナール・ビュフェ美術館 |
4~10月 | 大人 | 2,000円(1,800円) |
---|---|---|---|
高・大学生 | 1,100円(900円) | ||
小・中学生 | 無料 | ||
11~3月 | 大人 | 1,800円(1,600円) | |
高・大学生 | 900円(700円) | ||
小・中学生 | 無料 |
井上靖文学館 TEL(055)986-1771 |
オールシーズン | 大人・大学生 | 200円 |
---|---|---|---|
高校生以下 | 無料 | ||
長泉町民・在勤 | 無料 |
IZU PHOTO MUSEUM TEL(055)989-8780 ※休館中 |
オールシーズン | 大人 | 800円(700円) |
---|---|---|---|
高・大学生 | 400円(300円) | ||
小・中学生 | 無料 |
※ ( )内は20名様以上割引
※ 入館券の販売は、閉館時間の30分前まで(共通券の販売は、閉館時間の120分前まで)
※ 当日のみ再入館可能(当日有効の入館券をご提示ください)
※ 高・大学生は学生証をご提示ください
※ 障害者手帳をお持ちの方は半額に割引いたします(介助者1名は無料)
※ クレマチスの丘のメールマガジンに登録すると、入館料割引の特典があります
※ 割引の重複適用はできません
※ 入館券発券後の変更、キャンセル、払い戻しはできません
入館チケットの事前購入
ヴァンジ彫刻庭園美術館の入館券(単館券)のみ、『じゃらんnet』予約サイトにてご購入できます。
※ 日付指定、ご予約は前日まで
【ヴァンジ彫刻庭園美術館】入館券 事前予約 - じゃらんnetはこちらから
富士山の日割引のお知らせ
2月23日・富士山の日にご来館の方は、クレマチスの丘の美術館の入館料を100円引といたします。
ヴァンジ彫刻庭園美術館および、ベルナール・ビュフェ美術館の単館入館券、ならびに共通券で適用されます。他の割引券とは併用できません。
- ■駐車場
- 無料でご利用いただけます(乗用車:クレマチスガーデンエリア 120台/ビュフェエリア 50台)
大型バスも駐車可能です。ご予約の際にお申し出ください。
- ■コインロッカー
- クレマチスガーデン/ヴァンジ彫刻庭園美術館のチケットセンター隣りと、ベルナール・ビュフェ美術館入口にございます。 大きな荷物につきましては、チケットセンタースタッフにお尋ねください。
- ■バリアフリー
- クレマチスの丘のほとんどの施設はバリアフリー構造となっており、車椅子やベビーカーでの移動が可能です。
井上靖文学館は、通用口より車椅子でお入りいただくことができます。
- ■車椅子の貸し出し
- 車椅子は無料でご利用いただけます。クレマチスガーデン/ヴァンジ彫刻庭園美術館、ベルナール・ビュフェ美術館、井上靖文学館のチケットセンター、窓口にてお申し出ください。
- ■美術館・ガーデンでのお願い
- ・館内の作品には触れないでください。
・庭園はじめ美術館内での飲食および喫煙はご遠慮ください。
・ベルナール・ビュフェ美術館、IZU PHOTO MUSEUM、井上靖文学館の展示室では、写真・ビデオ等の撮影をお断りしております。
・ヴァンジ彫刻庭園美術館、ビュフェこども美術館では、個人でお楽しみいただくための写真撮影は可能です。(フラッシュ撮影はご遠慮ください)
施設内での写真撮影について、詳しくはこちらをご覧ください → 撮影について
- ■ペットについて
- ・各施設ともペットを連れてのご入館はお断りしております(補助犬は可)
・ピッツェリア&トラットリア チャオチャオのテラス席、カフェ&ショップ TREEHOUSEのテラス席はペット同伴でご利用いただけます。
・駿河平自然公園はリードのご使用によりペット同伴が可能です。
- ■クレジットカード、電子マネーのご使用
- ・クレジットカードは、一部売り場・店舗を除き、ご利用いただけます。
・電子マネーは、一部売り場・店舗のみご利用いただけます。
利用できるカード会社、電子マネーにつきましては、各売り場・店舗へ直接お問い合わせください。
・QRコード決済は利用できません。
- ■団体のご予約・お問合せ
- 団体のご予約はお電話でお受けしております。
詳細につきましては下記コミュニケーションセンターまでお問い合わせください。
団体のご利用について、詳しくはこちらをご覧ください → 団体のご利用について
- お問い合わせ
- クレマチスの丘コミュニケーションセンター
TEL:(055)989-8787