クレマチスの丘のイベント・ワークショップ

原田知世『noon moon』リリース記念
on-doc.(オンドク)



 

女優・歌手として活動を続ける原田知世。2011年のクリスマスに青森県立美術館にて、デビュー以来初めての試みとして開催され、大きな話題を呼んだ歌と朗読の会「on-doc.(オンドク)」。2012年、デビュー30周年を記念し、本格的に全国各地で開催を開始。25周年記念『music & me』、2009年リリース『eyja』のアルバムでプロデュースを手がけた伊藤ゴローとの珠玉のコラボレーション。ヴァンジ彫刻庭園美術館での本公演は、原田知世の5年ぶりとなるオリジナル・アルバム『noon moon』リリース記念としてお贈りいたします。

※こちらのイベントは、定員に達したためお申し込み受付を終了いたしました。

○日時  2014年10月4日(土) 開場 17:30 開演 18:00
〇出演  原田知世(朗読・歌)、伊藤ゴロー(音楽・演奏)
○会場  ヴァンジ彫刻庭園美術館
○定員  100名 全席自由 要予約
○料金  6,000円(入館料を含む)
     *小学生以上は大人料金がかかります
     未就学児の入館はご遠慮ください
○予約方法  お電話にてお申込みください
     クレマチスの丘コミュニケーションセンター
     Tel. 055-989-8785(水曜休館)




クレマチスの丘
原田知世 Photography by Don Freeman

クレマチスの丘
 伊藤ゴロー


「on-doc.(オンドク)」に参加されるお客様へ
・チケットご購入はお1人様4枚までとさせていただきます。
・お電話でのお申し込み後、お振込用紙をご送付いたします。ご入金が確認でき次第、順次チケット(整理番号付き)をご送付いたします。
・ご入金後はキャンセルができませんのでご注意下さい。
・イベント当日はチケット記載の整理番号順に会場へご案内いたします。先着順でございませんので予めご了承ください。

 ※イベントチケットをご購入のお客様は、当日ヴァンジ彫刻庭園美術館をご鑑賞になれます。
    なお当日は15:30にて一時閉館とさせていただきますのでご了承ください。
 ※コンサート終了後、三島駅行きのシャトルバスが1台運行いたします。
   乗車ご希望の方は、ご予約時にお申し込みください。
 ※シャトルバスは座席数が少ないため、できるだけ自家用車にてご来館ください。
 ※駐車場は無料です。
 ※クレマチスの丘パスポート会員には、特典ポイントを進呈いたします。


【出演者プロフィール】

原田 知世(はらだ・ともよ)
1982 年デビュー。翌年、『時をかける少女』で映画初主演。近作は映画『サヨナラ COLOR』『紙屋悦子の青春』 『しあわせのパン』、NHK 連続テレビ小説『おひさま』、NHK ドラマ 10『紙の月』など。 歌手としてもデビュー当時からコンスタントにアルバムを発表。90 年以降は、鈴木慶一、トーレ・ヨハンソンを 迎えてのアルバム制作、それに伴うオール・スウェディッシュ・メンバーとの国内ツアーなどで、新たなリスナー を獲得。
2007 年、プロデューサーに伊藤ゴローを迎え、アルバム『music & me』、2009 年『eyja』を発表。現在は高橋幸宏 らと結成したバンド pupa(ピューパ)としても活動中。そのほか、ドキュメンタリー番組のナレーションを担当するなど幅広く活動している。
http://haradatomoyo.com/


伊藤ゴロー(いとう・ごろー)
作曲家、ボサノヴァ・ギタリスト、音楽プロデューサー。
最新作は 原田知世『noon moon』のプロデュース及び楽曲提供、伊藤ゴロー名義3rdアルバム『POSTLUDIUM』、2013年ブラジルディスク大賞受賞した『GETZ/GILBERTO+50』を総合プロデュースなど。2014年8月3日にはブルーノート東京でジャケス・モレレンバウム、パウラ・モレレンバウム&伊藤ゴロー名義でのコンサートも行うなど、音楽ジャンルを横断した活躍を続けている。